私たちはデザインの力で調和と共生を結びつけることを使命とし
普遍的な美しさが持つ持続可能性を追求するチームです。
創造力豊かなデザインを通じて、お客様と社会との
共生を大切にし、より良い未来を築くことを目指しています。
figlioは、大阪府で5000件以上の案件実績を持つWEB制作会社です。調和、空間、タイポグラフィの三つの要素を追求し、WEB制作を起点とした多岐にわたるサービスを提供しています。その範囲は、ウェブサイトや印刷物などのデザイン制作から、システム開発・構築、動画・写真撮影、グループ企業である医療法人のマーケティング・コンサルティングなど、デザインにつながるあらゆるフィールドに幅広く対応しております。
WEBサイト制作
保守・管理サービス
イラストレーション作成
動画撮影・編集
名刺・封筒デザイン
パンフレット・フライヤー
データベース構築
ロゴ・マークデザイン
グラフィックデザイン
写真撮影・加工
システム開発・構築
ホームページのレイアウトから、広報印刷物のデザイン・ディレクション、医療コンサルティングにおける効率的な戦略提案まで、一見つながりのないように見えるそれぞれの専門分野は、どれも美意識と心地よさを追求する飽くなき探求心、それを創り出す人の熱意でつながっています。
私たちが目指しているのは美しく心地よい創造空間です。
美しさの根底には静と動、突出と均衡、相反するものの競合があると考えます。そして、それらを内包することで生まれる熱があります。対局の価値を調和させ、そこに熱源をもつ心地よい空間を創り出します。
「調和」は、すべてのサービスにおける私たちの中核的な価値です。調和の上に理想とするデザイン・心地よい空間が生まれると考え、どの場面においても各要素が一体となる完全な調和を目指しています。
「バランス」もまた、私たちのデザインにおける重要な要素です。figlioは相対する価値観の中に均衡を発見し、それらを繊細なバランス感覚で取り入れ、創作の中に普遍的な美しさを実現します。視覚的な均衡から実務の機能美、そして経営の健全性に至るまで、それらは無駄のない成果物であることはもちろん、誰にとっても居心地の良い「場」となるように丁寧に創り上げていきます。
創造のフィールドはイマジネーションと現実のスキル、人間の力によって無限にリンクし拡がりを見せます。その先にある様々なギャップを乗り越え心地よい連携と共生を目指しています。
つながりあう個々のフィールドはどれもお客様の「home」となるように。Each connected field becomes your "home."
私たちの提案はお客様の「いえ=home」作りに似ています。様々なツールをお客様にとって安心安全なhomeの構成要素となるようにコーディネートし、完成の瞬間だけでなく活用の場面や環境の変化を時間の経過とともに見守ります。
ホームページ制作においては、ユーザー体験とビジュアルデザインの絶妙なバランスを追求します。
グラフィックデザインでは、ブランドイメージを高めるためのクリエイティブな解決策を提供します。
医療コンサルティングの分野では、クオリティケアと効率性のバランスに焦点を当て、医療機関の成功をサポートします。
医院の窓口・受付事務の受託など、様々な業務に対応しており、これにより医療機関の運営を円滑にし、患者様に信頼のおける医療を提供するためのサポートを提供します。
私たちの提供するサービスは、その完成時点のみをゴールとせず、それを新たなスタートと捉えクライアントと共に歩み寄添うことが重要だと考えています。
figlioの多岐にわたるサービスが、お客様のビジネスの成長と革新をサポートし、独自のデザインに対するこだわりと、医療分野における専門的なサポートが、あなたのビジネスを次のレベルへと導きます。
私たちの掲げるビジョンは「美しさと持続可能性をデザインでつなぐ」ことです。VISIONとは構想、私たちの理想とする未来の姿です。
「想い」と「カタチ」を調和させたデザインは人と人とをつなぎ、そこに大きな進化と新しい価値を生み出します。
私たちのチームはウェブサイトの制作を専門としています。
私たちが創り出すものはクライアントやエンドユーザーにとって使いやすく洗練されたウェブサイトです。
私たちのつくるWEBサイトは単なる美しいデザインを追求したものではなく、「最新のテクノロジー」と「豊かな創造力」を融合させることにより完成する、クライアントの目的を達成させるための使いやすく強力なツールのひとつとして存在したいと考えています。
お客様のビジネスやブランドの特性、 目標、顧客のニーズを深く理解し、それに基づいて個別のサービスを創出することが私たちのミッションです。
私たちは、ウェブデザイン、開発、SEO対策、コンテンツ戦略、ユーザーエクスペリエンスの向上など、多岐にわたる分野で深い知識と実績を有するプロフェッショナルなチームです。経験と専門知識を活かし、常に新たな技術を取り入れ、チームワークでお客様一人ひとりに最適な戦略とソリューションを提案します。
私たちのユニークなアプローチは、お客様のビジネスを理解することから始まります。お客様との密接なコミュニケーションを大切にし、長期的な信頼関係を築くための努力を惜しみません。
お客様のVISIONを理解し、それを反映させたオリジナルなウェブサイトを制作することで、お客様自身の市場での競争力を高め、成長への道を切り開くことをお手伝いいたします。私たちの制作物はお客様の未来のための強力な手段となります。
私たちはお客様に最適な情報を提供し、ビジネスの拡張と顧客満足の向上に寄与します。社会の豊かさの基準、美しさの指標、心地よさの内容は時間とともに変容します。まるで私たちの目指す目的地が動力をもって進んでいるようです。
そしてお客様も私たちも定点ではなく日々変遷するフィールド内の動点です。私たちに求められる最適解は常に変わっていきます。私たちは技術者でありながら、内部にエンジン=動力を備えています。最新のテクノロジーを駆使し、お客様のご要望を具現化します。迅速かつ柔軟な対応を心がけ、納期や品質において最高水準を提供します。美しさと、変化する環境に適した解をデザインで融合させることがfiglioのVISIONです。
VISIONビジョン
figlioは、最新のテクノロジーと創造力を融合させ、クライアントやエンドユーザーにとって使いやすく洗練されたデザインのウェブサイトの制作を専門としています。
お客様のビジネスやブランドの特性に合わせた個別のサービスを提供し、デジタルマーケティングの強化や顧客の拡大をサポートいたします。
WEB DESIGN
ウェブデザインは、ウェブサイトの「見え方」「印象」を具現化する作業です。ウェブサイトはお客様の人となりの第一印象を示すものです。深く話せば「人となり」は伝わるとしても、対話の前の第一印象は対話のチャンスを決定づける重要な要素となるものです。
figlioのデザイナーは、美しさと機能性をバランス良く融合させ、お客様のブランドイメージを反映した魅力的なデザインを提供します。様々なデバイスに合わせたレスポンシブデザインにも対応し、あらゆる顧客層からのアクセスに対応したサイトを制作します。
FRONTEND
私たちはフロントエンドの開発に力を入れています。フロントエンドとはユーザーが直接見たり操作する部分のことで、ウェブサイトやアプリの「使いやすさ」「心地よさ」に直結する部分です。HTML、CSS、JavaScriptなどの新技術を駆使し、ユーザーにとって使いやすく、直感的に操作できる「好き」を生み出すウェブサイトを実現します。
BACKEND
ウェブサイトの裏側=バックエンドは、人体でいうところの血管・神経・筋肉、つまり機能を維持するための内部構造です。ウェブサイトにおける技術と論理の保管庫、表面の動きをつかさどる生命維持装置です。私たちはセキュリティやパフォーマンスを考慮しながら、効率的でスケーラブルなバックエンドシステムを構築し、表面の美しくスムーズな運用をサポートします。
CMS
CMS=コンテンツ・マネジメント・システムは、ウェブサイトのコンテンツを構成する各要素を管理するシステムのことです。ウェブサイトの「骨組み」になるもので、ウェブサイト制作ではその骨組みに様々なテキストや画像等のコンテンツを加えていきます。ユーザーの動作に合わせてそれらをバックエンドシステムによって表面に呼び出し、ユーザーから見える表情を動かしていくのです。私たちは既存のシステム研究や新たな技術と可能性への探求はもちろん、効率的でスケーラブルなCMSシステムを構築し、スムーズな運用をサポートします。
SEO
SEO=検索エンジン最適化はウェブサイトの集客や可視性を高める上で欠かせない要素です。figlioでは、適切なキーワードの選定やメタデータの最適化、サイト内のリンク構造の改善などを通じて、サイトのSEO対策を行います。お客様のビジネスが最も適切な形でユーザーと接点を持てるように、最新の情報を分析し対策をご提案いたします。
ACCESSIBILITY
ウェブサイトは、誰もが利用しやすく受け入れやすいものであることを求められます。近年、ウェブサイトは道路や施設と同じく「どんな人でも利用できるように設計すべきもの」という考えが推奨されています。色彩調整や文字の大きさなど、幅広いユーザーにとっての利便性を考慮し、デザインや動線を構築することが重要です。バリアフリー対応やWCAGガイドラインに従ったアクセシビリティ対策を行い、多様なユーザーに対して心地よい体験を提供します。
HOSPITAL
MANAGEMENT
私たちはWEB制作を中心とした事業コンサルティングを行う企業ですが、共生やバリアフリー・合理的配慮の必要性に殊更感度を高く持っています。それは私たちが同グループに医療法人を抱えており、医療法人のマーケティング・コンサルティングを行うからです。医療に関わる様々な人々の多様な価値観に対し、最もベストな戦略と解決策を模索し現実にしていくのが私たちのもう一つの仕事です。
CONTENTS事業内容について
figlioは、多様な事業展開と長年の経験を通し、お客様の数だけ要望や課題が異なることを深く理解しています。また、それらに対して多角的で個別化されたアプローチが必要であると認識しています。
多様化する価値観の混在する社会にあっても、そこには変わらず「人」がいます。私たちはお客様の事業や人となりを理解し、様々な視点からのアプローチが可能となるよう、常日頃から広い視野を持つ努力を怠りません。私たちの哲学は、単なるサービス提供にとどまりません。お客様との対話を通じ、深く要望を探求し、真のニーズを見つけます。そしてそれらに対応するための独自の戦略を立案します。なぜなら私たちは、ただ要望に応えることを目指しているのではなく、解決策の提供を通じ、お客様のビジネスを成功へとつなげることを真に価値のある仕事としているからです。
今後も私たちは目まぐるしく変化する市場のトレンドや価値観に対応できる存在であるため、積極的に時代に沿った新たな知識と技術を学び続けます。常に変化を恐れず、たゆまぬ努力を続けることにより、お客様の多様な要望に柔軟に対応し、少し先の未来で真に競争力のあるソリューションを提供します。
figlioの信念は、単に目の前の問題を解決するだけでなく、お客様のビジネスが向かうべき未来を共に見つけ、成長への道を共に歩むことにあります。お客様の成功は私たちの成功です。その道のりは常に学びと挑戦により切り開かれます。
PRINCIPLES
& PROMISES
figlioはホームページ制作会社として、企業としての使命と社会的責任を果たすべく、様々なCSR活動を展開しております。
以下は当社の取り組みの具体的な内容になります。
-
地域社会との連携
地域社会への貢献は当社の根幹をなす部分であります。地域の中小企業や非営利団体に対して、割引価格でウェブサイトの設計やリニューアルサービスを提供し、地域経済の活性化と情報格差の解消に努めています。地域に根ざした活動を通じ、持続可能なコミュニティづくりにも寄与しております。
-
教育支援
未来の社会におけるITリテラシーの重要性を認識し、学生や若者への教育支援に力を入れております。現在計画中のプログラミングやデザインのワークショップは、参加者に新しいスキルと可能性を提供し、次世代のクリエイティブ人材の育成に寄与します。
-
環境への配慮
持続可能な環境への貢献は、企業としての重要な責務です。オフィスでのエコフレンドリーな設備導入によるエネルギー消費削減、紙の使用量削減など、日々の業務から地球環境を守る取り組みを行っております。また、クライアントへの提案時にも、エコロジーを考慮したデザインや実装方法を推進しています。
-
アクセシビリティの向上
WEBのアクセシビリティは、当社が特に力を入れている分野です。障害を持つ方々も含め、すべての人々が情報に平等にアクセスできるよう努めております。多様なユーザーのニーズに応える設計を実践し、WEBの普遍性と共有性の向上に寄与しています。
-
倫理的な業務運営
当社の業務運営は、常に公正かつ透明性を保ちます。契約から業務プロセス、従業員の待遇に至るまで、信頼関係の構築を最優先に考えております。関係各所との良好なパートナーシップを築き上げ、倫理的な価値観を共有する企業文化の形成に努めています。
-
おわりに
当社は、これらの取り組みを通じて、デジタル時代における持続可能な社会の構築に積極的に貢献し、企業としての社会的責任を全うする所存です。今後とも、お客様、パートナー、従業員、そして社会全体と共に成長し、より良い未来を創造して参ります。皆様の変わらぬご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
CSR企業の社会的責任
私たちは、普遍的な価値と新しい価値観を発見し、ひとつの表現に変えて未来へと繋げる役割を果たしています。
ゼロからイチを生み出す力と、様々な経験の蓄積から生み出されるアイデアを大切にしながら、お客様のビジネスと価値を理解し、それらを表現することを第一に考えながら業務をおこなっています。
デザインとは単なる視覚の楽しさだけでなく、未来に向かって広がる自由・無限の可能性を感じさせる側面を持つと考えています。
私たちの使命は、デザインとテクノロジーの力を借り、お客様の中にある夢や願いを具現化すること、そしてそれらの表現を次の時代への架け橋とすることだと考えています。
お客様に提供するそれぞれのデザインは、ただの形や色の組み合わせではなく、お客様の背後にあるストーリーや哲学、夢や情熱を具現化したものです。未知の世界に踏み出す時、私たちは誰しも不安で手探りです。過去の経験値と未来への期待を融合させ、さらにそれらを分かち合いながら共に一歩ずつ進むしかないのです。未来の扉を開く鍵は、常に新しい挑戦と創造の中にあります。私たちは、共に新たな道を切り開くパートナーとして、常に皆様の側に立つことを心掛けています。
これからも、私たちの創造力と技術力で、ビジネスの更なる成長を支えてまいります。どうぞ今後とも、変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます。
敬具
MESSAGEメッセージ
- 商号
- 株式会社figlio
- 所在地
- 〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江3丁目12-21 旭ビル4F
- 設立年月日
- 1999年12月
- 資本金
- 140,000,000円(グループ合計)
- 代表取締役
- 従業員
- 76名(グループ連結)
COMPANY会社概要
- デザイン事業部
-
- WEBサイト制作
- イラストレーション作成
- 名刺・封筒デザイン
- データベース構築
- グラフィックデザイン
- 写真撮影・加工
- 保守・管理サービス
- 動画撮影・編集
- パンフレット・フライヤー
- ロゴ・マークデザイン
- システム開発・構築
- 医療事業部
-
- コンタクトレンズ及び眼鏡の販売
- 病医院設備管理事業
- データベース構築
- 医療用機械器具・什器備品の販売ならびに賃貸
- 医院の窓口・受付事務の受託業務
- 臨床検査業務の受託
- 不動産事業部
-
- 建築コーディネート
- 不動産コンサルティング
- 空間設計
- 店舗デザイン
- 賃貸不動産経営管理
- 主要取引先
-
- ジョンソン・エンド・ジョンソン
- チバビジョン
- ボシュロムジャパン
- メニコン
- シード
- ロート製薬
- 参天製薬株式会社
- 千寿製薬株式会社
- 大塚製薬株式会社
BUSINESS
CONTENTS事業内容
PROJECTS実績
私たちfiglioでは、新たな仲間を募集しています。
あなたの才能やアイデアを活かし、一緒にクリエイティブな世界を創り上げませんか?
新しい挑戦を求めるあなたへ。figlioでは、新しい仲間を募集しています。クリエイティブなプロジェクトに携わり、新しい技術やトレンドに触れながら成長しませんか?営業、WEBデザイン、フロントエンド・バックエンド開発、UI/UXデザイン、ディレクターなど、さまざまなポジションを募集しています。経験者はもちろん歓迎ですが、意欲のある方や新しいアイデアを持つ方も大歓迎です。お気軽にご応募ください。
-
下記フォームよりご応募ください。必要書類をお送りいただくための住所・注意事項を人事担当者より2営業日以内にご連絡いたします。デザイナー志望の方は、ポートフォリオのご用意もお願いいたします。
-
お送りいただいた応募書類を、社内にて厳正に選考させていただきます。書類到着後1週間以内にメールもしくはお電話にてご連絡をさせていただきます。
-
書類選考を通過された方は、人事担当者より面接のご連絡をさせていただき、日程調整のうえ、SPI・面接を受けていただきます。面接後は1週間以内に結果をお知らせします。
-
内定後、仮採用として3ヶ月の試用期間を設けております。試用期間の後に本採用となります。 ※試用期間中は時給1,150円となります。
-
figlioスタッフとして、さらなる成長を目指し、共に磨きあい頑張りましょう!
RECRUIT採用情報
figlioでは、WEBデザイン、コーディング、システム運用、ロゴ制作、パッケージデザイン、広告デザイン、グラフィックデザインなど、幅広い分野に対応しております。お見積依頼・お問い合わせのご連絡は、こちらからお気軽にどうぞ。お客様のアイデアを形にするお手伝いをいたします。
お客様のビジョンを共有し、一緒に素晴らしいプロジェクトを実現できることを楽しみにしております。
お気軽にお問い合わせください。担当者より折り返しご連絡させていただきます。
※全ての項目に入力をお願いいたします。
REPORT
2024年賀状
2024年の年賀状をご紹介します。毎年フィリオでは年賀状を作成しています。今年は年賀状のテーマやキャッチコピー案をスタッフ全員から募りました。実際にデザインに携わらないスタッフもフィリオの制作物に携われるよう、企画段階から全員参加です。集まったテーマは...
project2024.02.26フィリオの冬
あっという間に2月を迎えました。まだ朝夕は冷えますが、日中はお日さまも出てあたたかい時間も増えましたね。
event2024.02.26今回は2023年の年末と2024年の年始におこなわれたフィリオの冬のイベントをご紹介します。...
2023_上高地・飛騨高山
日差しも強くなり、あっという間に7月を迎えました。最近では、蝉の鳴き声も聞こえてくるようになりました…。
event2023.08.07夏本番ももういよいよですね。7月のとある日、日帰りで長野県にある上高地、そして飛騨高山へ行ってきました。上高地は、長野県松本市にある山岳です。上高地は「風景の財産」とされる国の文化遺産にも...
31フレーバー総選挙
梅雨に入り、ジメジメする季節となりました。事務所周辺の公園や道端には、紫陽花がきれいに咲いています。湿度に加えて、日中の気温も高くなり、クーラーが必須となってきました。
event2023.07.25暑い日に食べたくなるものといえば、「アイスクリーム」ですよね。6月のとある日、フィリオでは31アイスクリームの商品の中で1番美味しいフレーバーは...
レクリエーション部
フィリオでは、アクティブな活動にも全力で取り組んでいます。 その中で今回はレクリエーション部をご紹介します。
event2023.08.07レクリエーション部では、今年1月より「バトミントン」を導入。毎朝業務前の1時間を使って、近所の市民体育館でおもいっきり体を動かしています。
バトミントン経験者を筆頭にコツや戦術を...
夜桜
寒さも和らぎ、春の日差しが暖かく感じられるようになってきた3月下旬ごろ。
event2023.03.25事務所前には道路を1本はさんで公園があり、そこには桜が数本植えられています。毎年、春には満開になり、事務所の窓から見えるピンク色の景色はとてもきれいです。今年も満開になりました。
雪だるま
1月下旬、10年に一度の記録的大寒波がきた数日後、再び雪が降りました。雪が降ると体の芯から冷えますが、その分いつもとは違う景色にわくわくしてしまいます。
event2023.01.08年に数回の雪であるため、雪だるまを作ることに。
まずは事務所前の公園の遊歩道に薄く積もった雪を集めていきます。綺麗な雪だるまを作り上げるためには綺麗な雪が必要です。なるべく土の付いていない、真っ白い雪をバケツに溜めていきます。
雪がある程度集まってきたら、成形に入ります。まずは大きい塊を作っていきます。雪はとても冷たいため、指先が凍りそうになりますが、それも一度忘れて綺麗な球体を目指して無我夢中で形を作っていきます。
2023_年賀状デザイン社内コンペ
2023年の年賀状デザイン社内コンペが行われました。figlioでは年賀のご挨拶として日頃お世話になっている顧客様に毎年、年賀状をお送りしています。
event2022.12.15ちなみに年賀状は平安時代からはじまったとされています。古くから日本では年賀の挨拶として、挨拶回りの習慣がありました。江戸時代になると人付き合いも広くなっていき、書状で挨拶が行われるようになったそうです。その簡略化されたものが今の年賀状になるそうですよ。
今年もfiglioでは年賀状デザインをデザイナー・コーダー問わず募集を行いました。エントリーのあったデザインの中から、社内投票で年賀状デザインを決めていきます。
2024年の年賀状をご紹介します。毎年フィリオでは年賀状を作成しています。
今年は年賀状のテーマやキャッチコピー案をスタッフ全員から募りました。実際にデザインに携わらないスタッフもフィリオの制作物に携われるよう、企画段階から全員参加です。
集まったテーマは、「竜に翼を得たる如し」「今後達(たっ)成したいこと」「登竜門」など、それぞれ興味のあるテーマが集まっていました。
そして、集まった題材をもとに年賀状のデザインを有志で募集しました。今年はディレクター・デザイナー・コーダーあわせて5名の応募がありました。個性的でかわいらしいものから現代風なデザインまで多種多様な年賀状が集まりました。
集まったデザインから今年の年賀状に選ばれたデザインはこちらです。
ダイナミックな辰が印象的ですね。赤を基調に元気でパワフルさが伝わってきます。辰のイラストには社名やテーマ、おめでたい富士山などのイラストも取り入れられており、ユーモアのある年賀状です。
最後に色付けやブラッシュアップをおこなっていき、文字も加え年賀状の完成に近づけていきます。色はどうしよう、この文字はどこにおこうなど、スタッフ間で相談をしながら、完成した今年の年賀状はこちらです!
より華やかでおめでたい年賀状になりました。去年とは違ってかっこよい仕上がりになったのではないでしょうか。
来年もどのような年賀状ができあがるのか楽しみですね。今年はこの辰のようにぐんぐんと飛躍できるよう、スタッフ全員で力をあわせて頑張りたいと思います。
あっという間に2月を迎えました。まだ朝夕は冷えますが、日中はお日さまも出てあたたかい時間も増えましたね。
今回は2023年の年末と2024年の年始におこなわれたフィリオの冬のイベントをご紹介します。
■2023年12月 お餅つき
毎年恒例のお餅つきならぬお餅丸めをおこないました。お餅は機械がこね、スタッフでお餅を丸めていきます。2023年はスタッフ増員もあり、約10升のもち米でお餅をつくりました。
昨年の経験も生かし、お餅を裁断する人、裁断されたお餅を軽く整える人、最終成形する人の3つの役割にわけ、お餅丸めがスタートしました。最初は昨年の感覚を思い出すことに必死です。しかし時間が経つと、コツも少しずつ思い出し始め、手際よくきれいにお餅を丸めていくことができました。
今回も紅白・よもぎのお餅をつくりました。出来上がったお餅はお醤油やお雑煮でいただきました。やはりつきたてのお餅はモチモチでとてもおいしかったです!
最後につくったお餅をパックにつめて、お餅つきイベントは終了です。
2023年もフィリオの美味しいお餅で年を迎えることができ、大満足でした。
■2024年1月 伏見稲荷大社へお参り
2024年の1月、スタッフ数名で伏見稲荷大社へお参りにいきました。コロナウイルスが流行してから会社での参拝は控えていたため、久しぶりの参拝となりました。
伏見稲荷大社といえば、あの千本鳥居が有名ですよね。今回は観光ではなく、会社として鳥居を建てているので、鳥居のお掃除と参拝が目的です。中にははじめて行くスタッフもいて、どのような景色がみられるのかワクワクでした。
伏見稲荷大社につくと、人であふれていました。見渡す限り、ひと、ヒト、人でした。
一旦、腹ごしらえをして、参拝スタートです。参拝前に腹ごしらえ?と思うかたもいらっしゃるかもしれませんが、山の頂上までいくのがフィリオ流だそうです。そのため、エネルギー補給は必須です!
伏見稲荷大社は思ったより山で驚きました。山の中腹あたりに到着するころには、上着も脱いでしまうほど、暑くなりちょっとした運動でした。
途中で休憩もはさみつつ、会社で建てている鳥居の場所に到着!皆で鳥居を磨き、年始のお掃除を終え、最後に山の頂上をめざします。
思ったよりも山で驚きましたが、無事到着し、参拝をして下山しました。
もう少しで春が訪れようとしています。今年のフィリオの春はどのような出逢い・イベントが待っているのか楽しみですね。
この寒さもあと少しと思って、乗り切りましょう!
日差しも強くなり、あっという間に7月を迎えました。
最近では、蝉の鳴き声も聞こえてくるようになりました…。夏本番ももういよいよですね。
7月のとある日、日帰りで長野県にある上高地、そして飛騨高山へ行ってきました。
上高地は、長野県松本市にある山岳です。上高地は「風景の財産」とされる国の文化遺産にも登録されており、年間150万人が訪れるそうです。長野県は「りんご」や「スキー」というイメージが強くありましたが、年間150万人も訪れる山岳があることは初めて知りました。日本の素敵な場所をまた新たに知ることができました。
過去には、当時のフィリオスタッフで上高地に行ったことがあるそうです。
それから数年たった今、スタッフも増え、今回はほとんどのスタッフが上高地へ初上陸となりました。どのような景色なのか、わくわくしながらこの日を迎えました。
朝4時に事務所を集合し、マイクロバスで上高地へ向かいます。各々上高地に向けて服装・荷物を準備し出発です。事務所から上高地まで約324km。約4時間ほどで、到着しました。
上高地にいざ上陸!最初に到着したのは、上高地付近の駐車場です。駐車場でさえも山に囲まれ、日常では見られない景色が一面に広がっていました。山の中の景色にも期待が膨らみます。
肝心なお天気ですが、残念ながら雨でした…。雨ではありましたが、雨具を装備して河童橋を渡り、遊歩道を散策していきました。
晴れているときの景色とはまた違うかもしれませんが、雨が降っていても、ひとつひとつの景色が美しく感じました。
川の水は透き通り、雨が降っているにもかかわらず、濁らずとてもきれいでした。実際に触ってみるとひんやりと冷たかったです。
山を見ると、もくもくと一面に霧がかかっていました。これもまた幻想的で、非日常を味わうことができました。
今回は雨の状況もみて、ある程度のところでUターンすることになりました。
帰りは雨が一層強くなりましたが、帰り道も木に生えているこけや生い茂る草木、そして澄んだ新鮮な空気など上高地を五感で味わいながら戻っていきました。
上高地での散策を終えたあと、フルーツぎっしりの美味しいケーキをいただいたり、自由行動をしたりして、上高地での時間を満喫しました。
その後は、飛騨高山に向かいました。雨も落ち着き、商店街などを散策しました。
飛騨高山といえば、「飛騨牛」!!!
たくさん歩いた後のお肉はとても美味しかったです。脂の質も上品であったため、結構なボリュームではありましたがさらっと食べることができました。
お腹も満たされ、高山を満喫した後は再びマイクロバスに乗り、事務所へ戻りました。
今回はあいにくの雨でしたが、雨の日だからこその景色、音、雨風などで五感が研ぎ澄まされ、身と心に良い刺激を得ることができました。
初めて間近で山を見て、少しのハイキングも体験し、薄々ながら山の良さを知ってしまったかもしれません…。新たな刺激と体験の機会を与えてくださるフィリオをはじめ代表に感謝です。
今度は晴れの日に是非行ってみたいですね!
これからさらに暑くなる日が続くと思います。水分補給はこまめにとって熱中症にはお気をつけ下さい。
梅雨に入り、ジメジメする季節となりました。事務所周辺の公園や道端には、紫陽花がきれいに咲いています。湿度に加えて、日中の気温も高くなり、クーラーが必須となってきました。
暑い日に食べたくなるものといえば、「アイスクリーム」ですよね。
6月のとある日、フィリオでは31アイスクリームの商品の中で1番美味しいフレーバーはなにか、題して「31フレーバー総選挙」が行われました!
全スタッフで日を分けて試食し、5段階評価でランクをつけていきました。
これほど多くの味とアイスクリームを食したのは初めてでした。正直、食べれば食べるほど、どれが美味しいのかがわからなくなりましたが、全部美味しかったです。31種類にランクをつけるのはとても難しかったですが、全員でランクをつけていきました。
フレーバ総選挙の結果はこちら!!!
1.ラムレーズン
2.ストロベリーチーズケーキ
3.ロッキーロード
驚くことにほとんど僅差でした。
1位は「ラムレーズン」!31種類の中では少しエレガントなお味です。濃厚なバニラにラムレーズンの酸味がアクセントとなってgood!
2位は「ストロベリーチーズケーキ」このアイスクリームは、まるでチーズケーキを食べているかのようなお味です。
3位は「ロッキーロード」定番の濃厚なチョコ味に、アーモンドとマシュマロなどが入った満足感のあるフレーバーです。
この結果を見てみると、フィリオでは、濃厚な味が人気だということが明らかに...。
しかし、ここで終わりではありません!
まだ実施されていませんが、近日中に今回行われた総選挙TOP10の中から、さらにどれが本当に美味しいのか、フィリオ的ナンバーワンを決める予定です!
最終フレーバー総選挙の結果をお楽しみに!
梅雨があけると、いよいよ夏本番ですね。季節の変わり目の時期ですので、お身体にはお気を付けてお過ごしください。
フィリオでは、アクティブな活動にも全力で取り組んでいます。 その中で今回はレクリエーション部をご紹介します。
レクリエーション部では、今年1月より「バトミントン」を導入。毎朝業務前の1時間を使って、近所の市民体育館でおもいっきり体を動かしています。
バトミントン経験者を筆頭にコツや戦術を教えてもらいながら、 毎日バシバシといい音が鳴り響き、バトミントンの実力がメキメキと進化しています。
中には運動に苦手意識を持っているスタッフもいましたが、わかりやすく教えてもらっているため、だんだんと体の動かし方やバトミントンのコツがわかるようになり、今では体を動かすことが好きになったそうです。
体を動かすことで、その日1日の体がとても軽く感じます。逆に運動をしない日はなんだか頭も体も重く感じるようにもなり、運動しないといけない体になりつつあります…。
運動することの効果を調べてみたところ、脳も筋肉と同じで、使わなければ萎縮してしまうそうです。体を動かすことで、脳への血流量をはじめ、血液中の酸素量やブドウ糖の運搬料も増え、脳の神経細胞が活性化します。そうすることで思考力や記憶力も高まり、幸せホルモンやセロトニンなどの分泌で心も身体もスッキリし、さらにはストレスに強い心も作りあげることができ、いいことづくしです。
ぜひ、散歩など身体を動かすことを始めてみてはいかがでしょうか。
寒さも和らぎ、春の日差しが暖かく感じられるようになってきた3月下旬ごろ。
事務所前には道路を1本はさんで公園があり、そこには桜が数本植えられています。毎年、春には満開になり、事務所の窓から見えるピンク色の景色はとてもきれいです。今年も満開になりました。
今日は、事務所前の桜で夜のお花見をすることに。今年は桜の開花は、全国的にも観測史上最も早い記録に並んだそうです。
ただ夜の桜を見るのではなく、せっかくのひと時を思う存分楽しめるよう、ライトアップをしました!日中の桜も青空に映えてとても綺麗ですが、ライトアップにより桜が夜空に映え、一段と綺麗でした。
フィリオといえば、「食」。夜のお花見のお供はかかせません。 今日はお団子を用意していただきました。もちもちとした甘くて美味しいお団子を味わい、夜桜をバックに写真を撮ったり、眺めたりと今日1日限定のライトアップ夜桜を楽しみました!
フィリオはいつでも全力で楽しみ、その時その時を大切にしています。
来年は、夜桜に加え、お昼の暖かいときにもお花見ができたらいいなと思っています…!来年も待ち遠しいです。
1月下旬、10年に一度の記録的大寒波がきた数日後、再び雪が降りました。雪が降ると体の芯から冷えますが、その分いつもとは違う景色にわくわくしてしまいます。
年に数回の雪であるため、雪だるまを作ることに。
まずは事務所前の公園の遊歩道に薄く積もった雪を集めていきます。綺麗な雪だるまを作り上げるためには綺麗な雪が必要です。なるべく土の付いていない、真っ白い雪をバケツに溜めていきます。
雪がある程度集まってきたら、成形に入ります。まずは大きい塊を作っていきます。雪はとても冷たいため、指先が凍りそうになりますが、それも一度忘れて綺麗な球体を目指して無我夢中で形を作っていきます。
その場で石や枯れ枝、落ち葉や木の実を調達し、計3体の雪だるまが出来上がりました。
とても可愛らしい雪だるまたちの完成!
ここで完成した雪だるまたちの特徴をご紹介。
ビッグ雪だるま1号
からだ部分には石でボタンを表現しました。手の枝は少し長いものを剪定して少し動きをつけています。
雪だるま2号
チャームポイントは首元のマフラー。笹の葉でマフラーを表現しています。
ミニマム雪だるま3号
一番小さい雪だるま。キュートなお口と紅葉の髪飾りがポイントです。
figlioではこのように子供心を忘れず、楽しむときは楽しむということも大切にしています。何かに無我夢中になることや自然を楽しむことは、大人になっても大切なことだと感じます。
まだまだ寒い日が続きそうです。引き続き、寒さに気を付けて暖かくしてお過ごしください。
2023年の年賀状デザイン社内コンペが行われました。figlioでは年賀のご挨拶として日頃お世話になっている顧客様に毎年、年賀状をお送りしています。
ちなみに年賀状は平安時代からはじまったとされています。古くから日本では年賀の挨拶として、挨拶回りの習慣がありました。江戸時代になると人付き合いも広くなっていき、書状で挨拶が行われるようになったそうです。その簡略化されたものが今の年賀状になるそうですよ。
今年もfiglioでは年賀状デザインをデザイナー・コーダー問わず募集を行いました。エントリーのあったデザインの中から、社内投票で年賀状デザインを決めていきます。
【今年、エントリーのあった年賀状デザイン】
デザインはもちろんのこと、雰囲気やテイストなどそれぞれ個性の異なる6種類の年賀状デザインが集まりました。かわいらしい温かみのあるうさぎのイラストから、ネオン風で近未来を感じさせるようなデザインまで、多種多様です。今年は、スタッフが増えたこともあり、多くのデザインが集まりました。どれもそれぞれの良さやインパクトがあり、投票に迷いました。
社内投票の結果、今年の干支であるうさぎと昨年スタッフが増えたことを掛け合わせたデザインが選ばれました。
このデザインは、ファミリー層の年賀状などでよくイメージされる集合風景をfiglioバージョンで今回形にしてみたかったとのこと。新しく入ってきたスタッフの雰囲気や特徴などを捉えて描かれています。
2番目に票が多かったデザインは、うさぎとリンゴをモチーフにした年賀状。
干支のうさぎをベースにしつつ、誰もやっていなさそうなデザインをしたかったそうです。リンゴの皮に切れ目を入れて「うさぎ」と呼ばれているものをうさぎと並べてメインにチョイス。うさぎからリンゴの「うさぎ」までの発想にはいたりませんでした…。中央のリボンはリンゴの皮をイメージしているそうですよ。細かいディテールも含んだユーモアのあるデザインです。
社内でさらにブラッシュアップを行い、今年も新しいスタッフが続々と増えていく期待を込めて、シルエットやオフィスのイラストなどが加えられました。シルエットをよく見てみるとあるワードが…。気になる方はぜひ見てみてください。
他にも、今回エントリーされたデザインも組み合わせ、figlioスタッフのデザインが合わさった賑やかな年賀状が完成しました。
2023年、うさぎのように高く飛躍できる年となるようfiglioスタッフ一丸となって頑張りますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。皆様にとって今年一年が良い年となりますように。
SOCIALソーシャル